【2018年更新】旧作で面白い90年代洋画映画ランキング4選
1位 ファイト・クラブ
長年この映画の大ファンで、何度も見返している映画です。
この時のブラピがめちゃかっこいいです!この赤っぽい革ジャン探したなー
ブラピはこういう役の方が似合ってると思うのですが、この映画以外、案外シリアスな役が多いのが残念ですねー
学生時代に見たのが印象的で、なんか世界は仕組まれてるというか、新しい世界を見た感覚になったというか。
今までなかった感情を芽生えさせてくれた映画でした!
とにかくカッコいいんだよな!タイラーダーデンが!
2位 フォレスト・ガンプ
この映画の一番印象に残ったシーンを思い返してみると、この画像にあるダン中尉の奥さんがアジア人で、ブサイクだったことw
これは衝撃的でした! な・・・なんで?この人選んだの?
監督の趣味なのか、これを見るとブサイクな日本人女性が外人には受け入れられるのではと思ってしまいますね。
映画の内容は文句なしの抜群のストーリーです!
人生はチョコレートの箱で開けるまで中身は分からない!ですね。
確か、子供もハーレーオスメント(あってるかな?)君が出てましたね!
3位 レオン
かわいーなナタリーポートマン!
この後スターウォーズエピソードONEにでるんですね! アミダラ女王ってレオンのマチルダやで!って知って、
嘘やん!って興奮してましたね。
この、映画で思い出すのは、最後にこの女の子(マチルダ)が、植物を植えるシーンがあるのですが、友達がVHSを一時停止してパンチラしているのを教えてくれましたw
嬉しかったなーあの頃は!
あっもちろん、ストーリーも面白いですよ!今だと深夜くらいに見るのがいい感じの映画ですね!
4位 ガタカ
最近の映画にはないくらい、根気よく見ないといけない映画です!
はっきり言うと、僕は、途中何回か退屈しかけてた映画ですが、世界観に引き込まれたのであえて紹介します。
なんでこの映画を見たかというと、監督がアンドリュー・ニコルだったからです。
ロードオブウォーが好きで、たどると、この監督はターミナルとか、トゥルーマン・ショーとかやってるんですね!
これは気になるわ!と思ってみました!
飲みの席で、どっちが映画好きか討論になった時、切り札でこの映画を出したら、「コイツやるやん」ってなるかもですよw